医療・科学・福祉 株式会社大一器械
個人情報の取り扱いについて お問い合せ サイトマップ
 
ホーム 会社案内 環境管理活動 部門紹介 採用情報 介護用品レンタル ストーマ用品 理化学ガラス特注製造
ホーム環境管理活動 > 環境方針
環境方針
 株式会社大一器械(以下「当社」という)は、科学の発展と健康の未来に寄与するNO.1を目指す商社として、すべてのステークホルダーとともに、社会地域との接点において地球環境の保護改善に配慮した環境管理活動を継続的に推進します。
1. 当社は以下の活動項目に対し、環境管理活動を推進します。
  (1) 当社の販売する毒劇物、危険物等法規制物質を含む化学物質の人体および環境への影響を的確に捉え、その受入・保管・管理・配送法および緊急時の対処法の改善に努めます。
  (2) 当社の販売する多品種の商品の仕入れに関し、環境影響の少ない製品を選定しその販売推進に努めます。
  (3) 当社の販売する商品の納品に関し、効率の良い配送方法を追求することで環境影響の改善に努めます。
  (4) 当社は資源リサイクルの促進に努めるとともに、廃棄物の削減に努めます。
  (5) 当社は事業所の緑化、植樹、植栽に努め地域社会の環境美化に努めます。
2. 当社は本社および営業所の立地する地域、徳島県・香川県・兵庫県での環境に関する法令、および条例等を遵守して環境管理活動を推進します。
3. 当社は顧客、取引先や周辺住民などからの意見や環境状況に配慮し、採用できる場合は、環境管理活動に適合させます。
4. 当社の環境方針は法的要請や経営環境また社会通念に合致して定められ、それらの変化に対処するために必要時に環境管理委員会を開催して環境方針を審議・改訂します。また、改訂した環境方針にそって環境マネジメントシステム全体の改善を継続的に図ります。
5. 当社は本方針を実践するにあたり、環境管理活動に必要な組織・運営制度及び必要な手順を定めた環境マネジメントシステムを整備・文書化し、責任と権限を明確にします。
6. この環境方針は、インターネット・会社案内等を通じて社内外に公表します。
 
2004年10月1日
 
株式会社 大一器械
代表取締役 大下 仁史
 
環境管理活動
環境方針
環境活動
ページの先頭へ