
【従業員の声】_Vol.2
2016年入社
なぜ、大一器械へ入社しようと思ったのですか?
これから長く働くことを考えると、商材が多い会社なら新鮮な気持ちで働けるだろうと考えて商社に絞って就活をしました。中でも医療・研究分野に特化しており、今後の需要も社会貢献度も高い当社は魅力的でした。
実際に入社してみると、フランクなコミュニケーションができる風通しのよさや働き方の自由度の高さに最初とても驚いたことを覚えています。どんな小さな悩みでも先輩に相談できる関係性がとても心地良い環境で、職場の人間関係の良さは、長く働くうえでとても重要だと実感しています。

どのような業務を行っていますか?
民間の研究機関に対して、PCRや顕微鏡、分析機器、実験器材などを幅広く提供し、現場を支える仕事です。
お客様先では、毎日いろいろな部門を訪問して注文商品を納品したり、担当者とコミュニケーションをとりながら次の商品の希望をヒアリングしたりしています。
お客様からの注文は、製品名まで指定した具体的なものもあれば、今後導入する機械や試験に合わせて一から提案が必要なものまでさまざま。現場担当者のお声に耳を傾け、最適な提案が出来るように準備しています。

仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか?
現場の自動化や最新の試験方法などのトレンドをキャッチして、いち早くお客様のニーズに応える事です。
私の担当しているお客様は取引規模が非常に大きく、年間で数億円の取引が発生します。責任は重大ですが非常にやりがいを感じます。
また最近は後輩に業務を教える事が増えてきました。そんな後輩が仕事に楽しさを感じ、積極的に行動している姿を見ると私もモチベーションが上がります。

1日のスケジュール

08:40
出社
08:45
メール確認・見積り作成
9:30
荷物積み込み
10:00
納品
13:30
商品PR
15:00
お客様・メーカーと打ち合わせ
16:00
事務処理
18:00
退社
採用情報一覧へ